top of page

公益社団法人日本女子体育連盟主催「サマーセミナー2023」のご案内

公益社団法人日本女子体育連盟主催「サマーセミナー2023」のご案内です。

2023年8月19日・20日に国立オリンピック記念青少年総合センターにて行われます。

今年度のサマーセミナーの全体テーマは《ダンスが拓く未来》です。生涯スポーツコースでは「リカレント〜今こそ学び直そう〜」をテーマに、料理研究家の土井善晴氏による食の話や、田中紀行氏によるコンディショニング、ヒットン氏によるキッズHip-hopという多彩な内容が並び、ダンスムーブメントでは7Motivesを手がかりとした作品を学びます。そして、学校体育コースでは「ダンスの現在地とダンス教育のこれから」をテーマに、宮本乙女氏・浅川典子氏による表現系ダンスと田巻以津香氏によるリズム系ダンスの指導法に加え、コンテンポラリーダンサー熊谷拓明氏から正にダンスの現在地を体験的に学びます。

そして、両コース共通プログラムとして、長年に渡り本連盟理事長を務め、日本の舞踊教育を牽引してこられた松本千代榮先生を追悼し、「ダンスが拓く未来へー舞踊教育の礎を築いた松本千代榮先生から学ぶー」と題して基調講演とシンポジウムを企画いたしました。

ぜひふるってご参加下さい!スタッフ一同お待ちしております!!

10-1)2023JAPEWサマーセミナーチラシ(『女子体育』0609)完成版
.pdf
Download PDF • 574KB

最新記事

すべて表示

フィットネス指導者団体がつながりを持って行う社会貢献 「フィットネスレガシー2023」では、(公社)日本フィットネス協会、(公財)健康・体力づくり事業財団、(公社)日本エアロビック連盟が連携し、社会貢献の一環として『音楽を用いた楽しいエクササイズの動画コンクール』を開催。本連盟も第1回目から協力団体となっています。 第3回目となります「フィットネスレガシー2023」が開催される運びとなりました

平素より公益社団法人 日本女子体育連盟の活動にご理解とご支援を賜りまして、心より感謝を申し上げます。この度、本連盟では標記大会を下記のとおり開催いたすことになりました。ぜひお誘いあわせの上ご参加くださいますよう、心からお待ちしております。 公益社団法人 日本女子体育連盟 細川江利子 テーマ 「愛(え)顔(がお)で架けよう 人から人へ ~表現・ダンスの力を明日へと繋いで~」 趣旨 愛媛県女子体育連盟

bottom of page