top of page

JAPEW-DMIL指導員クリニック講習会、養成講習会が無事終了しました

  • nwm1122
  • 2023年10月19日
  • 読了時間: 1分

◆サマーセミナー終了後の3日目にクリニック講習会が開催されました。約50名の方にご参加いただき、コロナ禍前の熱気が戻ってきました。


クリニックの様子は写真でご覧下さい


 養成講習会は、JAPEW-DMIL指導員のライセンス取得に向け行われる講習会です。指導経験豊かな先生方からさまざまな分野の講義や実技が学べ、受講者は熱心に講習を受けていました。引き続き、9月下旬に検定講習会が行われライセンス取得を目指しました。そのご報告は改めてお伝えします。


[クリニック全体の感想](原文のまま)

·大変素晴らしい内容でした。楽しくて、日々の生活も暑さも忘れることができました。毎年自分磨きをいたします。

·クリニックは遠くからでも来る意義のある素晴らしい講座でした

·受講者の参加意欲が素晴らしく、質の高さを感じます。これからも絶対に参加します。

·クリニックの質とレベルの高さについていくのがやっとですが、その先への目標となる大切な時間です。

·疲れた身体ではありましたが、諸先生方のレッスンはやはり身体隅々まで深く深く刻み込まれて大満足です。


↓クリニックの様子



 
 
 

最新記事

すべて表示
「令和6年度 (公社)日本女子体育連盟創立70周年記念 第57回全国女子体育研究大会(東京)/JAPEW SUMMER SEMINAR 2024」のまとめ動画をアップロードしました!

(公社)日本女子体育連盟では、2024(令和6)年8月20日、21日の2日間、表題のイベン トを開催いたしました。その様子を約5分に詰め込みましたのでぜひ御覧ください。当日 の参加者の楽しそうな雰囲気が伝わりますでしょうか。 動画はこちら→...

 
 
 
令和7年度 活動予定をアップロードしました!

JAPEWでは、令和7年度も盛りだくさんの事業を行う予定です。 多くの対象者の皆様が、つながりながら笑顔で楽しくご参加いただける内容となっていま す。ご覧いただき、ぜひ様々なイベントにご参加ください。お待ちしております! 詳細はこちら→ 活動予定:令和7年度

 
 
 
令和6年度「JAPEW未来世代の研究発表会」について

令和7年2月11日(火・祝)をもちまして、令和6年度「JAPEW未来世代の研究発表会」を終了いたしました。 当日は、多くの皆様にご参加・ご来場いただきましたこと、大変感謝しております。会場では多くの交流が見られ、未来世代を担う若い学生のパワーを感じる大変有意義な時間となりま...

 
 
 

Comments


© Japan Association of Physical Education for Women

(公社) 日本女子体育連盟事務局
151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
国立オリンピック記念青少年総合センター
japew@h8.dion.ne.jp
Tel:03-3469-7995  Fax:03-3469-8427

bottom of page