top of page

国際女子体育会議世界大会(IAPESGW)オードリー・バンブラ・レガシー賞を受賞!

 9/8(水)~10(金)の3日間にわたり中国の天津体育大学をホストにオンラインで開催された第19回国際女子体育会議世界大会で、JAPEWは韓国女子体育連盟と並んで、長い年月にわたる活動を通じて少女や女性の人生に良い影響を与えてきた個人や団体に贈られるオードリー・バンブラ・レガシー賞を受けました。最終日の閉会式で、JAPEW有志の感謝のビデオメッセージと共に公表され、各国の参加者から祝福を受けました。  新会長のローザ・ディケットミュラーさんから、創設以来67年にわたる精力的な活動により国内のスポーツ・ダンス指導の質の向上に多大な功績があった点、国際的な連携を積極的に推進している点において他国の大変良いモデルとなっているとの講評がありました。 授賞式でのJAPEWからのメッセージ動画

受賞した賞状はこちら


最新記事

すべて表示

令和5年2月11日をもちまして、令和4年度「JAPEW未来世代の研究発表会」を終了いたしました。 コロナ禍で大変な状況の中、ご参加・ご来場いただきまして誠にありがとうございました。今年度は2年ぶりに対面にて開催することができました。その中では多くの交流が見られ、顔を合わせることの良さを改めて実感することができました。 「第66回研究論文発表部門」は演題数27題、参加大学8校、発表者32名、「卒業ダ

bottom of page